クリニックからの
おしらせ
- ゴールデンウィーク休診のお知らせ
- 4月29日(木)から5月5日(祝・水)までの間、休診とさせていただきます。なお5月1日(第1日曜日)も休診とさせていただきますが、振替として5月9日(第2日曜日)に診療致します。よろしくお願い申し上げます。
- 受診前に必ずご確認・ご了承ください
- ・当院は予約の方を優先して診療しております。予約外の方も受け付けますが、お時間によってはだいぶお待たせいたします。
・予約時間は診察や検査の開始時間ではありません。同時間帯に複数予約の方がいらっしゃいます。
・マンモグラフィ、超音波(エコー)、採血、処置、乳房ドックなど患者さまごとに診療内容が異なります。来院された順番にお呼び出しできないことがあります。
・予約時間より早めに来院されても、予約時間の早い方を優先でお呼び出しいたします。
・受付からお会計まで2時間程度かかることがあります。
・お電話でのご予約は診療時間内のみ受け付けております。休診日や昼休みなどはお電話には出られません。
・平日診療日の16時以降はマンモグラフィ撮影の技師は不在となります。16時以降に受診される方は超音波(エコー)と診察を行い、後日必要に応じてマンモグラフィの撮影をお勧めすることがあります。16時以降に受診される方は可能な限り一度電話でご相談いただければと思います。
・ご予約の方以外の最終受付は午前・午後ともに診察終了時間の約1時間前です。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。 - 当院への受診について
- 当院は亀田総合病院をはじめとする鉄蕉会とカルテ連携をさせていただいております。亀田総合病院、亀田クリニック、亀田ファミリークリニック館山、亀田幕張クリニック、亀田京橋クリニックに通院している方でお困りの事がございましたら紹介状なしでも診察いたします。他の医療機関に通院中の方は、紹介状をご持参いただければ助かりますが、なくても問題ありませんので、まずはご相談ください。
- 乳房ドッグのお知らせ
- 当院では健康保険の対象となる一般診療の他に、"乳房ドッグ"(任意型乳がん検診)を受け付けております。乳房ドッグは自覚症状のない方を対象に、乳房内の病気の有無をチェックするものです。マンモグラフィと超音波(エコー)検査を行った後、当日医師により結果をご説明し、後日検査レポートを郵送致します。
40歳未満の方には超音波(エコー)検査と結果説明のみのコースもご用意しております。マンモグラフィ単独の検査は受け付けておりません。
乳房ドッグは一般診療とは別枠でのご案内のため、優先してご予約を取ることができます。なお乳房ドッグは健康保険の対象とはなりません。
院長からのおしらせ
- 2020.12.29 2020年診療実績報告
-
<1月から12月までに当院で乳房悪性腫瘍と診断した方>
131名(乳がん129名、悪性リンパ腫2名)
うち早期乳がん(ステージ0とステージIの合計)74名(57%)
0期24名(19%)
I期 50名(39%) - 2020.04.01 乳腺科顧問を拝命いたしました
- 2020年4月より鉄蕉会 亀田総合病院との間で顧問契約を結びました。一層の相互協力を致してまいります。
- 2019.12.27 2019年診療実績報告
-
<1月から12月までに当院で乳房悪性腫瘍と診断した方>
115名(乳がん113名、悪性リンパ腫1名、他癌の乳房転移1名)
うち早期乳がん(ステージ0とステージIの合計)67名(59%)
0期20名(18%)
I期 47名(42%) - 2019.10.09 Instagramはじめました
- Instagramはこちらから
- 2019.06.29 女性医師外来開設のお知らせ
- 2019年6月より毎月第2月曜日に亀田総合病院乳腺科の女性医師による外来を始めました。女性医師希望で症状のある方・定期検査希望の方・術後の方などご利用ください。
- 2018.12.28 2018年診療実績報告
-
<1月から12月までに当院で乳房悪性腫瘍と診断した方>
140名(乳がん139名、悪性リンパ腫1名)
うち早期乳がん(ステージ0とステージIの合計)84名(60%)
0期37名(26%)
I期 47名(34%) - 2017.12.29 2017年診療実績報告
-
<1月から12月までに当院で乳房悪性腫瘍と診断した方>
126名(乳がん125名、悪性リンパ腫1名)
うち早期乳がん(ステージ0とステージIの合計)78名(61%)
0期28名(22%)
I期 50名(39%) - 2017.03.05 デンスブレストについて
-
最近になってやっとメディアなどでデンスブレスト(高濃度乳房)について少しずつ取り上げられるようになりました。ご自身の“乳腺濃度”を知ることは、乳房の検査を受けるときや、その結果を解釈するときに大変重要なことです。
詳細は当院ホームページのQ&A(マンモグラフィについて)や私が監事を務める「NPO法人 乳がん画像診断ネットワーク」(ホーム画面のバナーからリンクできます)で解説しています。ぜひご一読ください。
当院の乳房ドック結果票には、乳腺濃度についての解説と“あなたの乳腺濃度は○○です”と報告しています。
診療カレンダー
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 |
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 |
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 |
7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 |
診療カレンダー
ごあいさつ
2017年1月に千葉県木更津市に乳腺専門クリニックを開業しました。
以来大変多くの患者さまにご来院・ご利用いただいております。
開院当初より継続して千葉県外房の鴨川市に位置する亀田総合病院で週一回(水曜日)の化学療法外来と手術の指導を続けております。
房総半島南半分の広範な地域には乳腺を専門とするクリニックがひとつも存在せず、また乳腺専門医も数える程しかおりません*1。
内房地区にお住まいの患者さまが外房の亀田総合病院に山を越えて通院されていらっしゃるのを10年以上目の当たりにしてきましたが、当院がその負担軽減に寄与できていれば幸いです。
今後も内房、木更津の地で安心してかかることのできる乳腺専門クリニックを提供してまいります。
入院治療や高度な検査が必要な際は亀田総合病院や亀田京橋クリニック(東京都)へご案内いたします。近隣の病院やクリニックへの紹介をご希望される場合も対応しております。
当乳腺クリニックを引き続き最大限に利用していただき地域の方々の乳癌早期発見、乳癌死亡率の低下に貢献出来ればと思っております。
今後も当院をどうか末永く宜しくお願いいたします。
院長 坂本正明
当クリニックの特長








クリニック概要
木更津乳腺クリニック・さか本
診療科目:乳腺外科 院長:坂本正明
所在地:〒292-0835 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津2F
駐車場:イオンモール内 4000台あり
電話番号:0438-30-6006- 診療科目:
- 乳腺外科
- 院長:
- 坂本正明
- 所在地:
- 〒292-0835 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津2F
- 駐車場:
- イオンモール内 4000台あり
- 電話番号:
- 0438-30-6006


当日の状況により早めに受付を終了する場合があります。
毎月第2月曜日は女性医師(亀田総合病院乳腺科所属)の診察日です。
※水曜日は亀田総合病院で手術などのため休診です。
土曜日10:00~14:00
(第4土曜日は休診です)
日曜日10:00~14:00
(第1日曜日は診察します)
休診日:水曜日、第4土曜日、第1を除く日曜日、祝日
アクセス案内
JR木更津駅・JR君津駅より路線バスでお越しの場合
東京駅よりバスでお越しの場合
八重洲口バス停2番乗り場より約1時間15分
お車でお越しの場合
① 東京湾アクアライン方面よりお越しの方
- 東京湾アクアライン「木更津金田」より 約18分
- 館山自動車道「木更津南IC」より 約3分
② 圏央道方面よりお越しの方
- 圏央道「木更津JCT」より館山自動車道へ入り「木更津南IC」より 約5分